9-5 Action情報・Destination情報

9-5-1 【Action情報】

「Action」の値

内容

GoTo

文書内の指定ページを表示する。

後記『9-5-2 【Destination情報】』を参照

GoToR

別のPDFの指定ページを表示する。

後記『9-5-2 【Destination情報】』を参照

Launch

ファイル名を指定して開く。PDF以外のファイルの場合は関連付けられているアプリケーションで開く。

file name :
表示するファイル名

new window [*1] :

・true : ファイルは新しいウィンドウに表示される。

・false : ファイルは同じウィンドウに表示される。

[*1]:
表示するファイルがPDFでない場合、new windowの設定は無視される。

URI

webリンクを開く。

uri : 表示するアドレス

none

動作はない(なにも行われない)

unknown

動作の種類が不明

9-5-2 【Destination情報】

項目名

内容

Dest page

移動先のページ。

ページ番号は0オリジン。そのため、1ページ目を「0」から数える。

Dest type

PDFの宛先の指定 / 表示種別。以下の種類に分かれる
各DestTypeが持つ値は以下の通り。それぞれ左下を(0.0)とする直交座標で表現される。単位はmmでマイナスの値を取ることもある。

  • left : 移動先の左端を表す座標
  • bottom : 移動先の下端を表す座標
  • right : 移動先の右端を表す座標
  • top : 移動先の上端を表す座標
  • zoom : ズーム率

Fit

Fit型
ページの全体が水平方向と垂直方向の両方ともウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する

FitB

FitB型
ページの描画領域全体が水平方向と垂直方向の両方ともウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する。

FitBH

FitBH型
ページの垂直座標topをウィンドウの上端に配置し、ページの境界ボックス(CropBox)の幅全体がウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する。

FitBV

FitBV型
ページの水平座標leftをウィンドウの左端に配置し、ページの境界ボックス(CropBox)の高さ全体がウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する。

FitH

FitH型
ページの垂直座標topをウィンドウの上端に配置し、ページの幅全体がウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する。

FitR

FitR型
ページが座標left,bottom,right,topで指定される矩形が水平方向と垂直方向の両方ともウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する。

必要となる倍率が水平方向、垂直方向で異なる場合、小さいほうの倍率を使用し、他方はウィンドウ中央となるように配置する

FitV

FitV型
ページの水平座標leftをウィンドウの左端に配置し、ページの高さ全体がウィンドウ内にちょうど収まる倍率で表示する。

XYZ

XYZ型
ページの座標(left,top)をウィンドウ左上隅に配置し、ページの内容を倍率zoomで拡大して表示する。

none

宛先なし

Please enter alt text.