システム製品は主に企業内のシステムやクラウドサービスなどでお使いいただく製品です。
ソリューション製品とシステムコンポーネント製品があります。
Webサーバーやオンプレミスのシステムの一部として組み込み、上位のアプリケーションからAPIを経由して使用します。
システム・インテグレーション作業が必要です。なお、GUIから対話的に使用する機能をもつ製品もあります。
主にシステム開発部門、システム・インテグレータ向けです
主な製品はインターネット用サーバー向けで使えるようWindows版のみでなく、Linux版もご用意しています
XSL-FO/CSSスタイルシートにより、XMLとHTMLをサーバー上で高速にPDFに変換!
XSL-FOを忠実に実装、日本語組版など多くの拡張機能で商品レベルの書籍組版ができます。
CSS3でWebページの印刷・PDF化。HTMLドキュメントを冊子やマニュアルとして印刷できます。
詳細はこちら
Web Interface V6.0
for Antenna House Formatter
インターネットでプログラムレスの組版を実現
XML/HTML 自動組版ソフトのベストセラー『AH Formatter』と組み合わせて、インターネットでプログラムレスの組版を実現します。
詳細はこちら
Office文書をサーバーサイドでPDFや画像ファイルなどへ変換するライブラリ
Microsoft Officeを使わずにOffice文書からPDF・画像へ高精度な変換ができます。文書管理、グループウェアやWebメールシステム等でのOffice文書表示に最適です。
詳細はこちら
Web Interface
for OSDC
インターネット上でOffice文書をPDFや画像に変換!
サーバー上のファイル変換ソフト『OSDC』をインターネット経由で遠方のクライアントから簡単に使用できるソフトウェアです。
詳細はこちら
PDFページ結合・分割、しおり・注釈編集アプリケーションの作成に
既存のPDFへの注釈を追加、PDFの分割・合成などのPDF加工機能をAPIとして提供します。
ライブラリ版ではAPIを自在に組み合わせて、独自のPDF処理プログラムを作成できます。
詳細はこちら
Antenna House
PDF Driver API
プログラムからPDF作成するシステム構築に
入力ファイルに応じたWindowsアプリケーションの機能とAntenna House PDF Driverを利用してPDFに変換するAPIです(AH PDF DriverはPDF Driver APIに付属しています)。
詳細はこちら
サーバーで使用できるPDF作成Driver
Windows上で動作する仮想プリンタードライバーです。紙に印刷するプリンターと同様、アプリケーションの印刷ダイアログでPDF Driverを選択して印刷ができます。出力結果が紙ではなく、PDFファイルとなります。
詳細はこちら
PDFの表示と編集の専用アプリケーション開発用ライブラリ!
AcrobatやAdobe Readerに依存しない独自のPDF表示・印刷などの開発ができます。また注釈の表示編集、ページ編集も可能です。
PDFのページ上の範囲を指定してパス情報を取得したり、文字情報を取得できます。
詳細はこちら
PDF データ再利用の福袋!
PDFから“再利用”しやすい形でデータを取得するためのパッケージ製品です。
PDFからコンテンツデータを取り出せる『PDFXML変換ライブラリ』と、PDF内のデータをExcel出力できる『PDFtoCells変換ライブラリ』が同梱されています。
詳細はこちら
TextPorter
PDF、オフィス文書などから瞬時にテキスト抽出
PDFを含む各種アプリケーションのファイルからテキストなどを抽出するためのAPIを提供します。
詳細はこちら
次の2種類のライセンス方式があります。詳しくはそれぞれのページをご参照ください。
企業や官公庁などが自ら使用するシステムに製品をインストールして使用するためのライセンスです。ソフトウェア利用許諾の約款とライセンス証書に記載された範囲でご利用いただくことができます。
お客様のシステムやソフトウェア製品に弊社製品を組み込んだ状態で複製・頒布するときはOEMライセンス契約、お客様のWebサービスに弊社製品を組み込んで第三者にサービスを提供するときはASPライセンス契約が必要です。
システム・インテグレーション作業なしに、原則としてインストールするだけで使用開始できます。