瞬簡PDF 作成 2024
アンテナハウス株式会社
目次
- はじめに
- マニュアルの構成
- 表記方法について
- 著作権について
- 製品の保証について
- 一般的な注意事項
- 第1章 製品について
- 1–1 「瞬簡PDF 作成 2024」の概要
- 1–2 「瞬簡PDF 作成 2024」のインストール
- 「瞬簡PDF 作成 2024」をインストールするには
- 「瞬簡PDF 作成 2024」をアンインストールするには
- 1–3 動作環境
- 1–4 ユーザーサポートについて
- 製品登録について
- ユーザーサポートの内容について
- 問い合わせ方法
- 第2章 製品の基本操作
- 2–1 「瞬簡PDF 作成 2024」を起動する
- 2–2 「瞬簡PDF 作成 2024」ウィンドウについて
- 2–3 ファイルを「開く」
- 「開く」画面
- 2–4 「対象ファイルリスト」の操作
- 対象ファイルリストのメニューコマンド
- 対象ファイルリストの右クリックメニュー
- エラー内容の表示
- 2–5 出力設定
- 出力先フォルダーとファイル名の設定
- 出力ファイル設定
- 出力ファイル名と同じ名前のファイルがある場合
- 2–6 処理実行
- 処理機能
- 2–7 制限事項
- 第3章 処理機能
- 3–1 PDF作成
- 「PDF作成」をおこなう
- 「PDF作成」処理の設定を編集
- 3–2 印刷
- 「印刷」をおこなう
- 「印刷」処理の設定を編集
- 3–3 圧縮・最適化
- 「圧縮・最適化」をおこなう
- 「圧縮・最適化」処理の設定を編集
- 3–4 結合
- 「結合」をおこなう
- 「結合」処理の設定を編集
- 3–5 分割・抽出
- 「分割・抽出」をおこなう
- 「分割・抽出」処理の設定を編集
- ページ削除:「白紙」ページとみなされるための条件
- 3–6 文書情報
- 「文書情報」を設定する
- 「文書情報」処理の設定を編集
- 3–7 セキュリティ
- 「セキュリティ」を設定する
- 「セキュリティ」処理の設定を編集
- 3–8 セキュリティ解除
- 「セキュリティ解除」をおこなう
- 「セキュリティ解除」処理の設定を編集
- 3–9 透かし
- 「透かし」を設定する
- 「透かし」処理の設定を編集
- 透かし設定
- 「透かし」を出力するページ範囲
- 3–10 ヘッダー・フッター
- 「ヘッダー・フッター」を設定する
- 「ヘッダー・フッター」処理の設定を編集
- ヘッダー・フッター設定
- 「ヘッダー・フッター」を出力するページ範囲
- 第4章 オプション
- 4–1 一般
- 4–2 リボンのユーザー設定
- 4–3 クイックアクセスツールバーのカスタマイズ
- 第5章 リボンのコマンド一覧
- 5–1 [ファイル]タブ
- 5–2 [ホーム]タブ
- [ファイル]グループ
- [出力]グループ
- [機能]グループ
- 第6章 Antenna House PDF Driverの設定
- 索引