オプションリボン「リボン」オプション
「オプション」ダイアログは、[ファイル]タブの[オプション]ボタンで表示されます。
リボンをカスタマイズします。変更すると、表示に即座に反映されます。

をクリックします。「リボンの設定」側でクリックしたコマンドの直後に、「*コマンドの選択*」で選択したコマンドが挿入されます。![[ 追加>> ]をクリックすると[ホーム]タブ[ファイル]グループにある「印刷」コマンドの次に「ヘルプ」コマンドが追加される](images/dlg-option-ribon01.png)
図4・3 をクリックすると「ホーム」リボンの[ファイル]グループにある「印刷」コマンドの次に「ヘルプ」コマンドが追加される
をクリックすると、クリックしたコマンドが削除されます。「グループ」をクリックしてから
をクリックすると、クリックしたグループが削除されます。
「タブ」をクリックしてから
をクリックすると、クリックしたタブが削除されます。
のクリックで上へ、
のクリックで下へリボン位置が移動できます。
をクリックすると、先にクリックした「タブ」の次に新しい「タブ」と「グループ」が1つ追加されます。追加されるタブ名は「新しタブ(カスタム)」、グループ名は「新しいグループ(カスタム)」となります。追加された「タブ」と「グループ」は
で意味のある名称に変更してください。
をクリックすると、クリックした「タブ」に、新しいグループが追加されます。追加されるグループ名は「新しいグループ(カスタム)」となります。追加された「グループ」は
で意味のある名称に変更してください。
をクリックしてください。「名前の変更」ダイアログが出るので、名前文字列を修正して、「名前の変更」ダイアログの
をクリックしてください。※コマンドに付くアイコン画像は、各コマンド固有のものなので変更はできません。
をクリックし、確認ダイアログで
をクリックすることで、リボンとクイックアクセスツールバーの設定を初期状態に戻せます。リボンだけを初期状態に戻すことはできません。
をクリックすると出るドロップダウンメニューで「すべてのカスタマイズをエクスポート」をクリックしてください。名前を付けて保存ダイアログが出るので、保存する場所とファイル名を指定して
をクリックしてください。リボンとクイックアクセスツールバーの設定状態がXML形式で保存されます。保存した設定を読み込んで適用したいときは、
をクリックすると出るドロップダウンメニューで「インポートファイルのカスタマイズ」をクリックしてください。「開く」ダイアログが出るのでエクスポートしたXMLファイルを指定して
をクリックしてください。リボンとクイックアクセスツールバーの設定状態が読み込まれ表示に反映されます。