「書けまっせ!!PDF4」で簡単に素早く文字入力
このページでは、「書けまっせ!!PDF4」で文字を入力して、編集や画像の挿入を行って、PDFへ出力するまでの作業をご紹介いたします。
ご紹介の内容
機能別
動画で見る
-
テキストボックスの作成と文字の記入
「平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」へ記入する様子をご覧いただけます。(Flash形式、約2分)
-
マス目記入欄への文字入力方法
フリガナやカード番号などマス目にあわせて綺麗に文字を入力する様子をご覧いただけます。(Flash形式、約2分)
-
画像ファイルを用紙にする/画像を貼り込む
写真やスキャンした画像を用紙として扱うことができます。写真を暑中見舞いに加工する例をご紹介します。縦書きや、画像を貼り込む操作もご覧いただけます。(Flash形式、約2分)
-
印・スタンプの作成/PDFに押印
簡単な手順で印鑑やスタンプを作成することができます。PDFや書けまっせ!!PDF4で読み込める画像の用紙に押印することができます。画像から作成した印影は透過設定が可能で、見た目は普通に印鑑を押した印影に近い仕上がりになります。(Flash形式、約2分)
「書けまっせ!!PDF4」では、文字をテキストボックスという枠に入力します。テキストボックスは、任意の場所に自由に配置したり、用紙PDF上の枠線の大きさに合わせて自動で作成することもできます。
「書けまっせ!!PDF4」ではスキャナなどで取り込んだ画像のPDFも枠線を認識できます。
また、マウスポインタのドラッグで範囲指定することで、複数の枠線を自動で作成したり、ページ全体から枠になる部分を認識して自動作成することもできます。
ここでは、クリックやドラッグだけの簡単なテキストボックス作成法をご紹介します。
(1)クリックで文字入力
- 記入するPDF(用紙PDF)を「書けまっせ!!PDF4」で開き、[テキストボックス]ボタンをクリックします。

- 文字を書き込みたい位置(枠線などがないところ)でクリックします。



(2)ドラッグしてテキストボックスを作成

- テキストボックスを作成したい箇所(枠線などがないところ)をドラッグします。



(3)クリックで枠を自動認識

- 用紙PDFにある枠線の中(罫線で囲まれた部分)でクリックします。

- 枠線を自動認識して、枠線の大きさと同じテキストボックスを自動作成します。
- 文字を入力できる状態になります。


縦書き


桁割
指定した桁数の文字を等間隔に配置する機能です。クレジットカードや郵便番号などの入力に効果的です。
- 桁割を行うテキストボックスを選択して、桁割を指定する入力欄に桁数を入力します。

- 文字を入力します。指定した桁数で文字が配置されます。

画像をドラッグアンドドロップで挿入できます。
- 「書けまっせ!!PDF4」のウインドウ(用紙PDFの上)に挿入したい画像ファイルのアイコンをドラッグアンドドロップします。

- 確認のダイアログで[はい]を選択すると、画像が挿入されます。サイズを変更したり、配置したい場所にドラッグして移動させます。

日付印や認印、画像を使った印影などを作成して、用紙PDFに挿入することができます。

- 「印影選択・作成」ダイアログが表示されます。ここで日付印などの印影を作成することができます。

- [押印]ボタンをクリックすると、用紙PDF上に日付印が挿入されます。

追加した文字や図形と共に用紙PDFをプリンタで印刷することができます。

- 「印刷」ダイアログを表示します。印刷先のプリンタや印刷するページなどを指定し、[OK]ボタンをクリックします。

ベースとなる用紙PDFは印刷せず、追加した文字や図形だけを印刷することができます。行下左右の微調整もできます。紙に印刷された書類の上に文字だけを書き込むといった用途に便利です。
用紙PDFに文字や図形などを追加して、PDFに出力します。
[PDF出力]ボタンをクリックして、保存先とPDFのファイル名を指定します。

出力するPDFには下記のような設定が可能です。
- 保存するPDFのバージョン(1.3~1.7)
- Webに最適化
- パスワードセキュリティ(開く際と編集制限のパスワード)
- 開き方
- PDFファイルの情報(タイトル、作成者等)
PDF保存設定はファイルに保存・読込ができます。繰り返し同じ設定を行う際に便利です。
書けまっせ!!PDF4
ご購入に関するお問い合わせ先(製品の操作方法などに関するご質問はサポートへどうぞ。)
|
 |
TEL:03-5829-9030 |
FAX:03-5829-9024 |
E-MAIL:sales@antenna.co.jp |
Copyright © 1996- Antenna House, Inc. All rights
reserved.
Antenna House is a trademark of Antenna House, Inc.