9–1 [ホーム]タブ

リボン[ホーム]タブ[ホーム]タブ(リボン)

[ホーム]タブ

[ファイル]グループ

メニュー 説明
開く[ファイル]タブの「開く」画面が出ます。「開く」画面で、コンピューターに保存されているPDFファイルを開きます。また、スキャナー読み取りも「開く」画面から実行します。[関連2–3 ファイルを「開く」
PDF出力[ファイル]タブの「PDF出力」画面が出ます。「PDF出力」画面で、編集を反映させたPDF出力の保存先を指定します。[関連2–5 PDF出力
印刷[ファイル]タブの「印刷」画面が出ます。「印刷」画面のプレビューで、印刷結果を確認して印刷できます。[関連5–4 ファイルの印刷

[編集]グループ

メニュー 説明
貼り付けプレビューでは、クリップボードにあるオブジェクト(注釈など)を貼り付けます。テキストボックスの編集中など文字入力が可能なときは、テキストを「貼り付け」できます。
作業スペースでは、クリップボードにあるファイルまたはサムネイルのページをPDFとして「貼り付け」ます。
サムネイルでは、選択位置にクリップボードにあるPDFまたはサムネイルのページを挿入します。
「貼り付け」コマンドは、キーボードで[Ctrl]キーを押しながら[V]キーを押すことでも実行できます。
切り取り選択されたPDFやサムネイルのページ、オブジェクトやテキストなどを、切り取りってクリップボードに入れます。
「切り取り」コマンドは、キーボードで[Ctrl]キーを押しながら[X]キーを押すことでも実行できます。
コピー選択されたPDFやサムネイルのページ、オブジェクトやテキストなどを、コピーしてクリップボードに入れます。
「コピー」コマンドは、キーボードで[Ctrl]キーを押しながら[C]キーを押すことでも実行できます。
削除選択されたPDFやサムネイルのページ、オブジェクトやテキストなどを削除します。
「削除」コマンドは、キーボードの[Delete]キーでも実行できます。

[ツール]グループ

関連:2–4 ファイル内容の表示3–3 注釈オブジェクトの選択

メニュー 説明
選択プレビューでオブジェクトなどを選択できる「選択」モードにします。
オブジェクトを編集するときは「選択」モードにして編集対象のオブジェクトを選択してください。「選択」モードでオブジェクトをクリックすれば選択できます。また、複数のオブジェクトを囲むようにドラッグすることで、複数のオブジェクトを同時選択できます。
ズームマーキーズームモードにします。
プレビューで、拡大表示したい場所をクリックするか、拡大したい領域をドラッグします。縮小する場合は「Ctrl」キーを押しながらクリックします。
手のひら手のひらモードにします。
プレビューで、表示をドラッグすると表示位置が移動します。
テキスト選択PDF本文のテキスト範囲を選択するテキスト選択モードにします。
プレビューで、PDF本文のテキスト範囲をドラッグするとテキスト範囲が選択されます。その状態で[オブジェクト]タブの[オブジェクト]グループでテキスト修飾注釈をクリックすると、選択したテキスト範囲に注釈が適用されます。またテキスト範囲を選択して[編集]グループの[コピー]をクリックすると、コピー可能なテキストをクリップボードにコピーします。
本文編集本文編集モードにします。
本文編集モードでは、PDF本文のテキストやラスター画像を編集できます。
また、リンク注釈の削除やサイズ変更、アクション設定の変更も本文編集モードで行います。リンク注釈は本文編集モードでは黒実線の枠が付きます。
関連:3–1 PDF本文のテキスト編集3–2 PDF本文の画像編集
オブジェクトパレット注釈などをパレットから選んで追加します。詳しくは「注釈」をご覧ください。
画像画像を追加できます。詳しくは「画像の追加」をご覧ください。
墨消し墨消しを追加します。詳しくは「墨消し」をご覧ください。
スタンプスタンプを追加します。詳しくは「注釈」をご覧ください。

[ズーム]グループ

関連:9–5 ステータスバー

メニュー 説明
縮小プレビュー表示を縮小します。
ズーム倍率プレビューの現在の表示倍率を表示します。ズーム倍率をクリックすると、数値入力で表示倍率を指定できます。
拡大プレビュー表示を拡大します。
全体表示プレビューの表示倍率を、1ページ全体が表示されるよう調整します。
幅に合わせるプレビューの表示倍率を、プレビューの枠幅いっぱいに表示されるよう調整します。