クリックで入力欄を認識してピッタリきれいに入力!
PDFで配布されている申請書などに記入するとき、入力欄をクリックするだけでテキストボックスをピッタリの大きさに作ってくれるので簡単きれいに入力できます!
他にも様々な図形、画像、印影などを追記できます。データを差し込んで帳票の作成もでき、様々な書類作成がとても簡単に!
PDFに思い通りに書き込める!
テキストや手書きはもちろん! 〇やチェックマークなどの図形、画像、透かしから計算式までPDFに思い通りに書き込めます
→ 「PDFに文字入力、図形」詳細ページ
文書を自動認識!
文書全体を認識し、入力欄にピッタリサイズのテキストボックスを自動作成します。さらにあらかじめ氏名や住所などを設定しておくことで適切な入力欄に自動入力まで行います! もちろんフォントサイズも入力欄毎に自動的に調整! 5段階の認識精度を選ぶこともできます。
差込処理
Excel形式またはCSV形式のファイルからデータを取り込んで印刷またはPDFに出力することが可能です。Excel形式では表示形式の適用有無を選択できます。
画像ファイルの差し込みや、自動フォントサイズ調整、複数ファイルに分割して出力する機能があります。
また、コマンドライン実行で差込のバッチ処理やPDF 出力が可能です。毎月データをPDF帳票として出力するような定型処理にとても便利です。
→ 「差込出力」詳細ページ
手書き機能が充実!
リボン上で5種類のペンを登録できるようになりました!
さらに「オブジェクトペイン」を使えばペンを切り替えたり、消しゴムを選んだりするのが簡単! ペンの種類や太さ、色といった設定も簡単にできます。
- 5つのペン:ペンの設定(種類や太さ、ペン先、色の組み合わせ)を5つ設定しておくことができます。
- 注釈出力:PDF出力時、手書きオブジェクトをPDF注釈として出力できます。
- タッチペンの消しゴム対応:タッチペンでペン先の反対側に付いている消しゴム機能に対応してます。
- オブジェクト化:「手書き確定」ボタンを押すことで手書きをオブジェクト化できます。これにより手書きにコメントをつけたり更新日や作成者名を確認、さらには検索もできるようになっています。
→ 「手書き」詳細ページ
最新版の新機能
ユーザーインターフェイスが進化!:その時の操作内容に応じて適切なペイン表示が切り替わります。
グリッド表示とオブジェクト位置調整サポート:PDF上にグリッド線を表示できるようになりました。オブジェクトをマウスドラッグで配置する時、グリッド線か既存オブジェクトがあれば位置合わせをサポートします。
手書き機能の強化:リボン上でペンを5つ自由に設定して使えるようになりました。
ものさしツールが追加:2点間の長さを測るものさしツールが追加!
販売について
本製品は以下のいずれかの形でお求めいただくことができます。
-
CD-ROM版
パッケージ(箱)に梱包してCD-ROMメディアにてご提供します。
-
ダウンロード版
インターネット経由によるダウンロードにより、お得な価格でご提供します。
-
複数ライセンス
企業・自治体・官公庁・教育機関・その他団体様で、10ライセンス以上をまとめてご購入いただく場合に大変お得なライセンスです。
→ 製品のご購入については「購入案内」ページをご覧ください。
アンテナハウスオンラインショップで購入
以下の「カゴに入れる」ボタンをクリックすると、アンテナハウスオンラインショップでご購入手続きに進むことができます。


瞬簡PDF 書けまっせ 2024
パッケージ(CD-ROM)版
標準価格 8,910 円(税込)
オンラインショップ特価 7,920 円(税込)


瞬簡PDF 書けまっせ 2024
ダウンロード版
標準価格 6,930 円(税込)
オンラインショップ価格 6,930 円(税込)
バージョンアップ販売について
すでに製品をお持ちのお客様には、バージョンアップなどをお得な価格でご提供します。
→ ユーザーサービス
お知らせ
-
改訂情報
2025年5月29日
-
『瞬簡PDF 書けまっせ 2024』が、ベクターの「第44回Vectorプロレジ大賞」の印刷部門にノミネートされました! ぜひ、ご投票ください!

-
改訂情報
2025年5月29日
-
バージョン 9.2.4 改訂版をリリースしました。
→ 改訂情報ページ
-
改訂情報
2025年2月18日
-
バージョン 9.2.3 改訂版をリリースしました。
→ 改訂情報ページ
-
お知らせ
2025年2月6日
-
「第43回Vectorプロレジ大賞」で特別賞を受賞しました。ご投票やコメントをお寄せいただき、応援してくださった皆さま、 誠にありがとうございました。
→ 詳細ページ
-
お知らせ
2024年12月19日
-
→ デスクトップ製品(『瞬簡PDF』ファミリーのみ) 電話サポート終了のお知らせ