瞬簡PDF to Image の動作環境
『瞬簡PDF to Image』をご利用になるには以下の動作環境が必要です。
対応OS |
Windows 10 (32ビット/64ビット) 日本語版
Windows 8.1 (32ビット/64ビット) 日本語版
※ 64 ビットWindows 環境ではwow64 で動作します
※ Windows 10の対応状況について、詳細は「デスクトップ製品の Windows 10 対応状況」を参照してください。
※ Microsoft社のサポート終了となったOSについては動作保証外とさせて頂きます。
|
CPU |
Intel Pentium III 以上、またはこれと100%の互換性を持つプロセッサ
(Pentium III 1.0GHz以上を推奨) |
必要メモリ |
上記OSが推奨するメモリ以上
|
ハードディスク |
本製品のインストールに必要な55MB以上の空き容量
|
ディスプレイ |
SVGA(800×600ドット)以上の解像度で、High Color(16ビット)以上が表示可能なカラーディスプレイ
※XGA(1024×768ドット)以上を推奨 ※SVGAの場合、一部の画面操作でスクロールが必要になります。
|
注意事項 |
※ インストールを行う際には、管理者権限が必要となります。
|
瞬簡PDF to Image の制限事項
『瞬簡PDF to Image』には以下の制限事項があります。
- 本製品では、PDF1.3~1.7仕様準拠のPDFを扱うことができます。ただし、PDF1.7のパッケージ形式(複数のPDFファイルをひとつのPDFファイルとして扱う)には対応しておりません。この形式のPDFを読み込む場合、表紙に相当するPDFファイルのみを変換します。
- 本製品では弊社独自のPDFリーダを使用してPDFを変換します。このため変換結果はAcrobat/Adobe Readerなどで表示した結果と全く同じにはなりません。
- すべてのカラースペースは対応していません。SeparationとDeviceNのカラースペースを使用したPDFは、元と異なった色で変換される場合があります。
- 塗りつぶしパターン、シェーディングパターン(グラデーション・メッシュなど)は対応していません。
- 透明、半透明が正しく再現されない場合があります。
- オプショナルコンテント(レイヤー)には対応していません。グループ毎に可視、不可視を選択することは出来ません。全て変換されます。
- フォーム、JavaScript、アーティクル、XMLデータなど、PDFの付加的情報は変換できません。
- 注釈、リンクボタン、しおりは変換できません
- サウンド、動画、3D等には対応していません。
- DPI値を大きく指定すると変換後の画像を高精細にできますが、ファイルサイズも大きくなり、変換中の処理速度が低下します。
また、変換先の画像形式やご利用の環境によっては 変換に失敗することがあります。その場合は、DPI値や画像サイズを小さく指定して再度変換してみてください。
- ページ数の多いPDFをマルチTIFFに変換すると、ご利用の環境によっては変換に失敗することがあります。その場合は、DPI値や画像サイズを小さく指定して再度変換してみてください。
- 変換先の設定でフルカラー指定とグレースケール指定を同時に行った場合には、グレースケール指定が優先されます。
- 本製品では、BMP/JPEG/JPEG2000/PNG/GIF/EMFの各画像形式を入力ファイルに指定することも可能です。ただし、TIFFファイルは入力の対象外となります。