リッチテキスト・コンバータ
トップ
製品情報 対応ワープロ機種一覧 パーソナル
対応ワープロ機種一覧
各製品の違いについて トップページ
FDドライブについて ユーザ登録 テスト変換のご案内 よくある質問 ご購入案内

 リッチテキスト・コンバータ19

各パソコンでのコンバータ動作保証


2007.3月 改訂

アンテナハウス株式会社

IBM PCのFDD(フロッピ・ディスク・ドライブ)の分類

Windowsは、1.44MB/720KBのMS-DOS形式ディスクの読み書き機能を備えていますが、ワープロ専用機のディスクは特殊な形式のため、Windowsの機能では読み書きできません。
弊社コンバータは独自のドライバでフロッピ・ディスク・ドライブ(FDD)を直接動かして、Windowsで読めないディスクを読み書きします。本ドライバは、表4-A「仕様上非対応機種」を除き全てのPCで動作します。しかし、PCのマザーボード(以下、M/B)と装備するFDDのタイプに依存して読み書きできるレベルに差があります。


FDD互換レベル



レベル別非Windows(MS-DOS)形式ディスクの読み書き機能

弊社コンバータのワープロ専用機等非MS-DOSディスク読み書き機能は次の通りです。

  1. AレベルPCでは、すべての2DDディスク(パーソナル書院書き出しを除く)とMacintosh 2HDディスク、U1B、U1PRO 2HD、カシオワード2HD(1.44MB)、OASYS 5000 2HD(1.44MB)ディスクの読み書きができます。
  2. BレベルPCでは、1.に加え2HDの専用機ディスクの読み書きもできます。但し、LANPLAN、LANFILEの読み書き、書院(パーソナルフォーマット2DD)への書き出し、一部に旧記録方式(単密)を使用するディスクの圧縮・復元・複写機能は使用できません。
  3. CレベルPCでは、あらゆる形式のディスクを読み書きできますので、コンバータの全機能をご利用頂けます。

メーカ・機種別機能レベル判定方法

  1. PC98-NX/ FMV(FMV-Townsを除く)の各シリーズで内蔵型FDDを持つ機種は、各OS共通で、基本的にCレベルです。 ※1
  2. その他のメーカの場合
    【Windows Me/98/95でご使用の場合】
    Windows Me/98/95 FDドライバ動作試験済み機種一覧」に弊社で動作確認を行っているメーカの機種(シリーズ名)を記載します。機種一覧で、制限事項が記載されていない機種が、Cレベルに該当します。それ以外で、MS-DOS 1.2MBディスクを読み書きできるFDD内蔵型機種は、メーカ製の3モードドライバが正しく組み込まれ、障害、特別の問題、設定の誤り等がない限りすべてBレベルになります。MS-DOSの1.2MBディスクを読み書きできるかはPCメーカに問い合せるか、Windowsのエクスプローラで1.2MBディスクのファイルをコピーできるかで確認できます。

    【Windows NT 4.0(Workstation)でご使用の場合】
    Windows NT 4.0 FDドライバ動作試験済み機種一覧」に弊社で動作確認を行っているメーカの機種(シリーズ名)を記載します。機種一覧で制限事項が記載されていない機種が、Cレベルに該当します。NT4.0の場合、機種一覧に記載の各機種用ドライバを製品に添付しております。一覧にない機種につきましては、基本的にAレベルとなります。

    【Windows Vista/XP/2000でご使用の場合】
    Windows Vista/XP/2000 FDドライバ動作試験済み機種一覧」に弊社で動作確認を行っているメーカの機種(シリーズ名)を記載します。機種一覧で制限事項が記載されていない機種が、Cレベルに該当します。Windows Vista/XP/2000の場合、上記機種一覧に記載の各機種用のドライバを製品に添付しております。また、基本的にWindowsNT4.0で動作確認されている機種につきましても、弊社で動作保証をいたします。WindowsNT4.0の動作試験済み機種一覧に記載の機種がWindows Vista/XP/2000の動作保証機種であるか否かにつきましては、別途各PCメーカにご確認ください。
  3. 1.2MB MS-DOSディスクを読めない(2モードFDD内蔵)機種、外国で販売されているIBM PC互換機、自作、ショップ・ブランドの機種はAレベルかご使用いただけない機種です。
    また、Windows Vista/XP/2000/Me/98でUSBポートが使用可能な機種では、弊社で動作保証しているUSB接続FDドライブを使用することでAレベル、Bレベルの機種もCレベルとしてご使用いただけます。お使いの機種で上記ドライブが使用可能かどうかは、事前に各ドライブメーカーまでお問い合わせください。
  4. 非DOSディスクを全く読み書きできない機種、要注意機種は表2を参照してください。
  5. 表に掲載されていない機種、新発売された機種、弊社で動作保証しているUSB接続FDドライブ以外のUSB接続FDD搭載機種、自作/ショップ・ブランドの機種、注意が必要な機種に付きましては動作判定ツールにて動作の確認をお願いします。
表1:主なワープロ・ディスク別の必要レベル
レベル ディスクの種類

Aレベル

・OASYS 2DD
・OASYS 5000 2DD/2HD(1.44MB)
・RUPO 2DD
・TOSWORD 2DD
・書院 2DD パーソナルフォーマット(書き出しはできません)
・書院 2DD ビジネスフォーマット
・文豪全タイプ 2DD
・U1PRO 2DD/2HD・U1B
・パナワード 2DD
・サンワード 2DD
・ワープロエース 2DD
・キヤノワード NX/J 2DD(読み込み・圧縮のみ対応)
・カシオワード 2DD
・カシオワード 2HD(1.44MB)
・Macintosh 2HD

 

Bレベル

上記A レベルの種類に加え、以下の 2HD の専用機ディスクの読み書きもできます。

 ・OASYS 2HD(但し、旧ビジネス機(100HX 以前)と FM-OASYS で作成されたディスクを除く)
・OASYS 5000 2HD(1.25MB)
・RUPO 2HD
・TOSWORD 2HD
・書院 2HD(ビジネスフォーマット)
・文豪全タイプ 2HD(但し、ビジネス文豪 2HD の圧縮・複写を除く)
・パナワード 2HD
・サンワード 2HD
・ワープロエース 2HD
・リポート/ワードパル(但し、圧縮・複写を除く)

・カシオワード 2HD(1.25MB)
・LANWORD(但し、圧縮・複写を除く)


Cレベル

上記A 、Bレベルの種類に加え、以下の 2HD の専用機ディスクの読み書きもできます。

 ・OASYS 2HD(旧ビジネス機(100HX 以前)と FM-OASYS で作成されたディスクを含む)
・ビジネス文豪 2HD(圧縮・複写を含む)
・リポート/ワードパル(圧縮・複写を含む)
・LANWORD(圧縮・複写を含む)
・LANPLAN
・LANFILE

 

(注)複写=圧縮、復元、コピー機能を示します。
表2:問題がある機種
A. 仕様上非対応機種
弊社コンバータでワープロ専用機のFDを読み書きすることができません。
・スーパーディスク、HiFD等のFD互換ドライブを内蔵する機種すべて
・PCカード(PCMCIAインターフェイス)接続タイプのFDD
・パソコン本体に内蔵FDDが複数ある場合、1台目のFDDのみ動作を保証します。
・5インチFDD,リポートPC、FMV-Towns
B. 要注意機種
動作判定ツールで確認をお願いします。動作判定の結果、判別ができなかった機種についてはご使用いただけません。
・ノートPCのケーブル接続型FDD(インターフェイス不明のもの)
・脱着型FDD搭載機
・自作PC,ショップ・ブランドPC,海外で購入したPC
・ロジテック LFD-31U*シリーズ 、アイ・オー・データ USB-FDX2/USB-FDX4、イメーション FDX-IMJ/FD2X-IMJ/FD4X-IMJ以外の USB 接続 FDD 搭載機(SONY PCG-C1、NEC NX-simplem 等)
リッチ・テキスト・コンバータをお使いのお客様へ

※1表2の構成となるもの(PC-98NXのFDDがUSB接続タイプの機種など)を除きます。
PC98-NX(Fine NX FN23C,ValueStarU VU550N,ValueStarNX VR33L),FMV(M5205,T323,TP220,T7407,ME355,ME4/455E,ME4/535,ME4/657,M4/707,M8305,M1136L/36X)等一部Bレベルの機種があります。 NEC PC98-NXをWindows Vista/XP/2000/NT4.0で使用される場合、新しいタイプのFDCを搭載した機種ではドライバが未対応のものが発生する場合があります。
※2 内蔵ドライブを交換した場合は、パソコンメーカーの保証を受けられなくなる場合がありますので、ご注意ください。またドライブの交換により生じた機器破損等につきましてもメーカー及び弊社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
※3旧ビジネス機(100HX以前),FM-OASYSで作成された文書の変換にはCレベルが必要です。


アンテナハウス お問い合わせ先
Copyright © 1996-2008 Antenna House, Inc. All rights reserved.
Antenna House is a trademark of Antenna House, Inc.