XSL Formatter ハイフネーションオプション
「XSL Formatter ハイフネーションオプション」の主な仕様は下記の通りです。
詳しくは「XSL Formatter ハイフネーションオプション オンラインマニュアル」をご覧ください。
製品概要
XSL Formatter V3 は、標準ではTeXのハイフネーション処理を内蔵しており、TeXと互換性のあるハイフネーション辞書を用意することで、いろいろな言語のハイフネーションができます。しかし、製品には英語のハイフネーション辞書しか添付されておらず、ドイツ語やフランス語などの他の言語については利用者が自らハイフネーション辞書を用意する必要がありました。
「XSL Formatter ハイフネーションオプション」 は、XSL Formatter で 40言語以上のハイフネーション処理を可能にする拡張オプションです。綴りの変化するハイフネーションにも対応しています。
「ハイフネーションオプション」のメリット
- 言語ごとに辞書を用意しなくてもよい。(このオプションだけで40以上の言語に対応できます)
- 綴りの変化するハイフネーションにも対応。(ハイフネーション辞書ではこれに対応できません)
- ハイフネーション辞書を読み込む処理がなくなったので、処理時間が短縮されます。
- XSL Formatter V3.2から、例外辞書を指定することが可能になりました。
標準のハイフネーション処理では望みどおりにならない単語を例外扱いしたい場合、例外辞書を用意し、単語を登録しておくことができます。
動作環境
XSL Formatter の動作環境に準じます。
評価版ユーザの方はご利用になれませんのでご注意ください。
対応言語
XSL Formatter ハイフネーションオプションは、以下の言語に対応しています。
| コード | 言語 | 単語構成文字 |
|---|---|---|
| af | 南ア公用オランダ語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| bg | ブルガリア語 | キリル文字 |
| ca | カタロニア語 | ラテン文字とアポストロフィとピリオドと中点 |
| cs | チェコ語 | ラテン文字 |
| cy | ウェールズ語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| da | デンマーク語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| de | ドイツ語 (含スイス) | ラテン文字とアポストロフィ |
| el | ギリシャ語 | ギリシャ文字 |
| en | 英語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| en-US | 米国英語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| eo | エスペラント語 | ラテン文字 |
| es | スペイン語 | ラテン文字 |
| et | エストニア語 | ラテン文字 |
| eu | バスク語 | ラテン文字 |
| fi | フィンランド語 | ラテン文字 |
| fr | フランス語 (含カナダ) | ラテン文字とアポストロフィ |
| ga | アイルランド語 (含エール) | ラテン文字とアポストロフィ |
| hr | クロアチア語 | キリル文字またはラテン文字 |
| hu | ハンガリー語 | ラテン文字 |
| id | インドネシア語 | ラテン文字とアポストロフィと数字の2 |
| is | アイスランド語 | ラテン文字 |
| it | イタリア語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| la | ラテン語 | ラテン文字 |
| lt | リトアニア語 | ラテン文字 |
| lv | ラトビア語 | ラテン文字 |
| ms | マレー語 | ラテン文字とアポストロフィと数字の2 |
| mt | マルタ語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| nl | オランダ語 / フラマン語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| no | ノルウェー語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| pl | ポーランド語 | ラテン文字 |
| pt | ポルトガル語 (含ブラジル) | ラテン文字 |
| ro | ルーマニア語 (含モルダビア) | ラテン文字とアポストロフィ |
| ru | ロシア語 | キリル文字 |
| sk | スロバキア語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| sl | スロベニア語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| sr | セルビア語 | キリル文字またはラテン文字 |
| sv | スウェーデン語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| sw | スワヒリ語 | ラテン文字とアポストロフィ |
| tr | トルコ語 | ラテン文字 |
| uk | ウクライナ語 | キリル文字 |
XSL Formatter ハイフネーションオプション では、辞書を用意する必要はありません。しかし、標準のハイフネーション処理では望みどおりにならない単語を例外扱いしたいことがあります。そのようなとき、例外辞書を用意し、単語を登録しておくことができます。
価格/購入方法
価格
価格につきましては下記をご覧ください。
* XSL Formatter V4.0 以降は、ハイフネーションオプションを標準で搭載しています。XSL Formatter V4.0 以降を使用される場合はハイフネーションオプションをご購入する必要はありません。
購入方法
お申し込みは「アンテナハウス直販」もしくは、XSLFormatterリセラー様からご購入頂くことができます。
詳しくは
アンテナハウス直販
、または
アンテナハウス・システム製品リセラー
をご覧ください。