#include <PtlParamOptimize.h>
最適化に使うパラメータクラスです。
PtlParamOptimize.h の 19 行目に定義があります。
◆ PtlParamOptimize() [1/2]
PdfTk::PtlParamOptimize::PtlParamOptimize |
( |
| ) |
|
◆ PtlParamOptimize() [2/2]
コピーコンストラクタ alias copy
- 引数
-
- 例外
-
◆ getParamOptimizeImage()
◆ operator=()
◆ setMergeFonts()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setMergeFonts |
( |
bool | merge | ) |
|
フォントを統合。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setOptimizeImage()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setOptimizeImage |
( |
bool | optimize | ) |
|
画像の最適化を行うかどうかを設定。
設定しない場合はデフォルト値としてtrueが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveAnnots()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveAnnots |
( |
bool | remove | ) |
|
注釈/フォームを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveArticles()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveArticles |
( |
bool | remove | ) |
|
アーティクルを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveAttachment()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveAttachment |
( |
bool | remove | ) |
|
添付ファイル(注釈も含む)を削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveJavaScripts()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveJavaScripts |
( |
bool | remove | ) |
|
JavaScriptを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveOpenAction()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveOpenAction |
( |
bool | remove | ) |
|
オープンアクションを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveOutlines()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveOutlines |
( |
bool | remove | ) |
|
しおりを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemovePieceInfo()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemovePieceInfo |
( |
bool | remove | ) |
|
PieceInfoを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveTag()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveTag |
( |
bool | remove | ) |
|
タグを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-
◆ setRemoveThumbnails()
void PdfTk::PtlParamOptimize::setRemoveThumbnails |
( |
bool | remove | ) |
|
サムネイルを削除。
設定しない場合はデフォルト値としてfalseが使用されます。
- 引数
-
- 例外
-