PDFTool.NET
6.0
|
画像を透かしに使うパラメータクラスです。
ベースクラスPtlParamWaterMarkへの設定も忘れずに行ってください。
More...
#include <NetParamWaterMarkImage.h>
Public Member Functions | |
PtlParamWaterMarkImage () | |
コンストラクタ More... | |
PtlParamWaterMarkImage (PtlParamWaterMarkImage^ obj) | |
コピーコンストラクタ alias copy More... | |
‾PtlParamWaterMarkImage () | |
デストラクタ | |
!PtlParamWaterMarkImage () | |
ファイナライザ。 | |
PtlParamWaterMarkImage | operator= (PtlParamWaterMarkImage^ obj) |
コピーオペレータ alias copy More... | |
void | setImageStream (PtlParamInput^ imageStream) |
入力画像ストリームを設定。 More... | |
void | setScale (float scale) |
透かしの倍率を設定。 More... | |
![]() | |
PdfTk::PtlParamWaterMark * | getNative () |
PtlParamWaterMark (TYPE_WATERMARK type) | |
コンストラクタ More... | |
PtlParamWaterMark (PtlParamWaterMark^ obj) | |
コピーコンストラクタ alias copy More... | |
virtual | ‾PtlParamWaterMark () |
デストラクタ | |
!PtlParamWaterMark () | |
ファイナライザ。 | |
PtlParamWaterMark | operator= (PtlParamWaterMark^ obj) |
コピーオペレータ alias copy More... | |
TYPE_WATERMARK | getType () |
透かしタイプ取得。 More... | |
void | setName (String^ name) |
透かしの名前を設定。 More... | |
void | setRect (PtlRect^ rectMM) |
透かしを配置する矩形を設定。 More... | |
void | setMargin (float topMM, float leftMM, float bottomMM, float rightMM) |
透かしを配置するときの余白を設定。 More... | |
void | setAlign (ALIGN align) |
透かしの配置を設定。 More... | |
void | setZorder (ZORDER zorder) |
透かしのZオーダーを設定。 More... | |
void | setPageRange (PAGE_RANGE pageRange) |
透かしを入れるページの範囲を設定。 More... | |
void | setNotInFirst (bool bNotInFirst) |
先頭ページに透かしを配置するかしないかの設定。 More... | |
void | setNotInLast (bool bNotInLast) |
最終ページに透かしを配置するかしないかの設定。 More... | |
void | setCustomPageRange (String^ customPageRange) |
透かしを配置するページの範囲の指定を設定。 More... | |
void | setDisplayWaterMark (bool bDisplayWaterMark) |
PDF表示時に透かしを表示する指定を設定。 More... | |
void | setPrintWaterMark (bool bPrintWaterMark) |
PDF印刷時に透かしを印刷する指定を設定。 More... | |
void | setOpacity (float opacity) |
透かしの不透明度を設定。 More... | |
void | setTiling (bool bTiling) |
透かしをタイリングして配置するかどうかを設定。 More... | |
Additional Inherited Members | |
![]() | |
enum | TYPE_WATERMARK { TYPE_WATERMARK::TYPE_COLOR = 1, TYPE_WATERMARK::TYPE_TEXT = 2, TYPE_WATERMARK::TYPE_PDF = 3, TYPE_WATERMARK::TYPE_IMAGE = 4 } |
透かしのタイプ More... | |
enum | ALIGN { ALIGN::ALIGN_TOP_LEFT = 1, ALIGN::ALIGN_TOP = 2, ALIGN::ALIGN_TOP_RIGHT = 3, ALIGN::ALIGN_LEFT = 4, ALIGN::ALIGN_CENTER = 5, ALIGN::ALIGN_RIGHT = 6, ALIGN::ALIGN_BOTTOM_LEFT = 7, ALIGN::ALIGN_BOTTOM = 8, ALIGN::ALIGN_BOTTOM_RIGHT = 9 } |
透かしの配置 More... | |
enum | ZORDER { ZORDER::ZORDER_FRONT = 1, ZORDER::ZORDER_BACK = 2 } |
透かしのZオーダー More... | |
enum | PAGE_RANGE { PAGE_RANGE::PAGE_RANGE_ALL = 0, PAGE_RANGE::PAGE_RANGE_FIRST = 1, PAGE_RANGE::PAGE_RANGE_LAST = 2, PAGE_RANGE::PAGE_RANGE_ODD = 3, PAGE_RANGE::PAGE_RANGE_EVEN = 4, PAGE_RANGE::PAGE_RANGE_CUSTOM = 5 } |
透かしを入れるページの範囲 More... | |
![]() | |
PdfTk::PtlParamWaterMark * | m_native |
画像を透かしに使うパラメータクラスです。
ベースクラスPtlParamWaterMarkへの設定も忘れずに行ってください。
PdfTkNet::PtlParamWaterMarkImage::PtlParamWaterMarkImage | ( | ) |
コンストラクタ
PtlException |
PdfTkNet::PtlParamWaterMarkImage::PtlParamWaterMarkImage | ( | PtlParamWaterMarkImage^ | obj | ) |
PtlParamWaterMarkImage PdfTkNet::PtlParamWaterMarkImage::operator= | ( | PtlParamWaterMarkImage^ | obj | ) |
コピーオペレータ alias copy
obj | コピー元オブジェクト。 |
void PdfTkNet::PtlParamWaterMarkImage::setImageStream | ( | PtlParamInput^ | imageStream | ) |
void PdfTkNet::PtlParamWaterMarkImage::setScale | ( | float | scale | ) |
透かしの倍率を設定。
透かしの倍率0は特別な意味を持ちます。
0を指定するとsetRect,setMarginで指定された描画矩形にフィットするよう拡大されます。
設定しない場合はデフォルト値として0.0fが使用されます。
scale | 透かしの倍率(0.0f〜50.0f、0.0f=透かしの配置矩形に合わせる [100%=1.00f] )。 |
PtlException |