前へ
目次
次へ
変換詳細設定:画像変換
PDFから各種ファイル形式へ変換する場合に、画像の範囲を指定します。
操作画面
表変換の指定
図3・65 「画像変換の指定」操作画面
操作方法
1.
リストビューでPDFを右クリックして表示されるコンテキストメニューから[変換詳細設定]⇒[画像変換の指定]を選択し、[画像変換の指定]画面を表示します。
2.
①[範囲の指定]ボタンをクリックします。
3.
プレビュー画面上でマウスをドラッグして、画像に変換したい範囲を指定します。
指定した範囲は枠線で囲んで表示します(図の赤い枠)。
指定した範囲を②[範囲の座標]で微調整します。
4.
指定が終了したら③[画像の追加・変更]をクリックして登録します。登録されたデータが④[設定の一覧]に表示されます。1ページ内に複数の範囲を指定する場合は、ひとつの範囲ごとに登録します。
5.
設定を有効にして終了するには、⑥[保存して終了...]ボタンをクリックします。
設定の一覧
設定した表の範囲を一覧に表示します。
登録した内容を参照したり変更するには一覧から設定をマウスでダブルクリックして選択します。画面上で設定範囲がアクティブ化され編集可能になります。
登録した内容を削除するには一覧から設定をマウスでダブルクリックして選択し、⑤[削除]ボタンをクリックします。
編集のキャンセル:編集モードではページ移動ができません。現在の設定を変更することなく編集モードを解除するには、キーボード上から[F4]キーを押してください。
範囲の座標
エディットボックスに数値を入力すると位置の微調整ができます。座標の値は表示しているページの左上隅が原点となります。
【ヒント】
画像の変換範囲を重ねて指定することはできません。
画像の追加・変更
画像の範囲を指定してこのボタンをクリックすると、④[設定の一覧]に登録します。また、登録済みの設定を選択して値を変更し、このボタンをクリックすると、一覧に変更を反映します。
範囲を削除
登録済みの設定を選択した状態でこのボタンをクリックすると、設定を画面上から削除します。
【ヒント】
キーボード上の[Delete]キーを押下することでも同様に削除可能です。
関連...
変換詳細設定機能の起動
変換詳細設定機能の画面
変換詳細設定:表変換
変換詳細設定:ページの回転
詳細設定ファイルの利用
前へ
目次
次へ