News Release

しおりの自動生成でPDF編集業務をお助け!
『アウトライナー 3.3』販売開始日決定のお知らせ

2025年10月2日

しおりの自動生成でPDF編集業務をお助け! 『アウトライナー 3.3』販売開始日決定のお知らせ

アンテナハウス株式会社(本社:東京、社長:小林徳滋、資本金:4,000万円)は、延期となっておりました『アウトライナー 3.3』の販売開始日を2025年10月23日(木)に決定いたしました。
『アウトライナー』はPDFのしおりと目次の自動生成、ページの移動やPDFの分割、しおり情報の外部入出力・再利用など、ファイルサイズやページ数の多いPDFを多く扱う業務で愛用されているツールです。直感的な操作でわかりやすく、PDFの加工・編集が行えます。さらに、自動生成機能を活用すれば、手作業のコストが削減でき、しおり作成作業の生産性アップにつながります。

主な機能

  • しおりの自動作成と編集。独自のPDF解析エンジンによる見出し判定で、複数のしおりを自動で生成・付与できます。文書内のテキスト情報から、文字列の位置やスタイル、文字種など様々な要素を総合的に分析し、見出しかどうか判断します。設定条件は細かく設定できますので、出力結果の調整も簡単です。
  • リンク注釈の設定・編集。PDFのページ上をクリックした時に別のページや別のファイル、参考資料への移動ができるリンク注釈を簡単に作成・編集できます。リンククリック時のアクションも細かく指定できるので、PDFの利活用の幅が広がります。
  • 目次の自動生成と編集。文書内のテキスト情報から、文字列の位置やスタイル、文字種など様々な要素を総合的に分析して目次を自動生成します。目次項目の新規作成・編集も可能で、目次を一から作ることも、自動生成した目次を手直しして仕上げる事もできます。
  • PDFの分割・結合。1つPDFを指定した条件で分割したり、複数のPDFを1つに結合することができます。分割条件はファイルサイズ、ページ単位、しおりの移動先ページが指定可能です。特にファイルサイズでの分割は国土交通省の電子納品に対応する際に便利です。
  • その他、PDFの編集・加工に便利な機能を複数備えています。

3.3からの新機能

  • 既存の索引からリンク注釈を生成する機能の追加
    自動生成項目に[既存の索引からリンク注釈を生成する]機能と専用の設定画面を追加しました。PDFの索引ページを指定することで索引を解析し、本文該当箇所もしくは該当ページに移動するリンク注釈を付与します。
  • リンク注釈一括表示機能の追加
    リンクモードにPDFに付与されたリンク注釈を一括表示するリストビューへの切り替え機能を追加しました。[表示切り替え]ボタンをクリックすることでリンク注釈プロパティ画面が切り替わり、リンク注釈の情報の確認と選択したリンク注釈の一括削除が行えます。
  • 矩形選択でしおり作成時の見出し項目抽出条件の追加
    アウトライン自動生成ウィザードの矩形選択でのしおり生成時、見出し項目抽出条件の[指定フォントサイズ以下の文字列を除外する]項目を選択できるようになりました。従来は、矩形内の指定フォントサイズ以下の文字列も見出しとして認識していましたが、本バージョンはそれらを自動的に見出し候補から除外できるようになりました。
  • オプション項目の追加
    オプション項目に[自動生成の解析を1文字単位で行う]チェックボックスと[自動生成した目次ページにフォントを埋め込む]チェックボックスを追加しました。自動生成時の解析を1文字単位で行うかの可否、作成される目次ページへのフォントの埋め込みの可否を制御できるようになりました。
  • コマンドライン版へライセンス情報を表示するコマンドを追加
    /H(ヘルプ)コマンド入力時にライセンスファイルの詳細情報が表示されるようになりました。

動作環境

※Windows10は2025年10月14日(火)にてMicrosoftの通常サポートが終了致しますので動作保証を行いません。Windows11環境でのご利用を推奨致します。

対応OS Windows11
CPU 上記OSが動作するインテル x64系プロセッサ(1GHz以上推奨)
メモリ 上記OSが推奨するメモリ以上。メモリ容量が多いほど快適にご利用いただけます
ハードディスク(ストレージ) インストール時の空き容量 200MB以上
ディスプレイ SVGA(800×600 ピクセル)以上の解像度で、HighColor(16 ビット)以上が表示可能なカラーディスプレイ

販売価格

本製品の価格は、以下のとおりです。
価格には、ご購入後1年間の「通常保守サービス」も含まれています。

本製品は電子納品(電子メールおよびダウンロード)での販売となります。有形物(CD-Rおよび紙のライセンス証書)での提供は、オプションとなります。

本製品は単独のコンピューター上にインストールしてご利用するためのライセンスとなります。サーバー上にインストールしてご利用いただけません。

ライセンスの種類 価格(税別)
新規シングルライセンス 24,000円
2本目以降の追加のシングルライセンス 18,000円
複数ライセンス(10ライセンス以上) 別途ご相談ください
価格(税別)
有形物オプション(CD-Rおよび紙のライセンス証書) 4,000円

保守サービス

本製品の保守サービスは、弊社が定める「ソリューション・システムコンポーネント製品保守サービス仕様」の「通常保守サービス」に準じます。

  • 製品ご購入後1年間の通常保守サービス費用は、製品の標準価格に含まれています。
  • 通常保守サービス期間は契約後1年間です。複数年契約もできます。
  • 本製品は永続ライセンスです。2年目以降の保守サービス契約の更新はお客様の任意ですので、保守サービスを継続せずとも お買い上げいただいた製品はそのままご利用いただけます。
  • ただし、2年目以降、保守サービス契約を更新しない場合、製品サポートやメンテナンスリリース(MR版)の提供、 バージョンアップなどのユーザー特典はございません。
購入したライセンスの種類 価格(税別)
1ライセンスあたり 4,800円/年
複数ライセンス(10ライセンス以上) 別途ご相談ください

発売日

2025年10月23日(木)

ご購入方法

本製品はアンテナハウスのオンラインショップ、または営業窓口から直接お求めいただくことができます。また、弊社製品をお取り扱いいただいている流通・販売会社様でもお求めいただけます。

お問い合わせ先

〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社

◆ご購入に関するお問い合わせ(祝日を除く月~金曜日9:30~18:00)
TEL: 03-5829-9021
E-mail: sis@antenna.co.jp
URL: https://www.antenna.co.jp/

本製品の詳細は、以下の製品Webサイトをご覧ください。

新バージョンの製品情報は、製品販売開始時に公開します。

https://www.antenna.co.jp/mpd/