CAS-UB

CAS-UBで電子書籍とオンデマンド書籍を応援

株式会社パンダ・パブリッシング様

パンダ・パブリッシング様HP画像

CAS-UB古参の出版社ユーザーです。
当初はEPUBの制作にCAS-UBを使われていましたが、そのうち電子書籍だけではなくオンデマンド出版にも注力し、CAS-UBのPDF出力機能も使いこなすヘビーユーザーでもあります。

デザインも作り込んでいるので、とても見栄えのする作りになっています。

EPUB出力事例

事例01

辞書風にCSSでレイアウト

本文のレイアウトを、CAS-UBで作っています。また、独自にCSSを作ってCAS-UBに取り込み、「track」の見出しやスクリーンショット1の囲い枠のデザインを表現しています。

  • 事例1-本文1
    スクリーンショット1
  • 事例1-本文2
    スクリーンショット2

EPUB、PDF出力事例

一つのデータから電子書籍用(EPUB)、POD用(PDF)と、組版デザインが異なる複数の形式のファイルを出力した事例です。

事例02-表紙

EPUB用とPDF用に出力設定の使い分け

CAS-UBには、EPUBのほかにPDFやWebページなどの出力機能があります。同じ出版物を、一つの画面で用途に応じて使い分けることができます。

見出しのデザイン(共通)
大見出しの片側に縦のラインを装飾し、小見出し行頭の「◆」は色を変えています。
EPUB組版
電子書籍はデバイスや閲覧ツール、ユーザーの読書環境設定によって見え方が異なるため、基本的に同じページ内で段組みにはしません。画像も大きなものは大半が片ページ分のスペースをいっぱいに使います。(事例2-EPUB出力版 画像参照)
PDF組版
新書版や単行本では、可読性や紙の節約などで段組みをすることがよくあります。
ここでは、見出しを含めて段組みをし、画像は小さければページの上段に配置、大きなものは単ページに配置されるように設定しています。
  • 事例2-EPUB出力-1
    事例2-EPUB出力版-1
  • 事例2-EPUB出力版-2
    事例2-EPUB出力版-2
  • 事例2-PDF出力版-1
    事例3-PDF出力版-1 小さな挿絵をページの上段に配置した例
  • 事例2-PDF出力版-2
    事例3-PDF出力版-2 大きな挿絵を単ページの中央に配置した例

オリジナルCSSの事例(1)

オリジナルCSS事例01-表紙

独自のCSSを使って、見出しの作りこみ

大見出しを、複雑に格好良くデザインしています。

見出しの全体(縦のライン)を指定後、問い「Q」と番号を見出し文と分けてデザインしています。

縦書きでは、半角の英数字はそのままだと倒立してしまうので、基本は全角で表します。ただし、二桁の数では全角だと読みにくいため、「縦中横」(tcy)で表します。「縦中横」の表現は、CAS記法で簡単に設定できます。

  • オリジナルCSS事例1-EPUB出力-1
    事例2-EPUB出力版-1
  • オリジナルCSS事例1-EPUB出力版-2
    事例2-EPUB出力版-2

オリジナルCSSの事例(2)

オリジナルCSS事例02-表紙

CSSも、EPUB用とPDF用に設定できる

大見出しと小見出しの間に、副題があるパターンについて、EPUB版(左スクリーンショット)は、副題の左右のマージンは均等で、文字の色は「青」。また小見出しは太字に設定されています。

PDF版(右スクリーンショット)は、副題のマージンは左に少し大きめに取られていて、小見出しは文字は本文より大きいものの、線の太さは「並」(ノーマル)のようです。

  • オリジナルCSS事例2-EPUB出力-1
    オリジナルCSS事例2-EPUB出力版-1
  • オリジナルCSS事例2-EPUB出力版-2
    オリジナルCSS事例2-EPUB出力版-2
  • オリジナルCSS事例2-PDF出力版-1
    オリジナルCSS事例2-PDF出力版-1
  • オリジナルCSS事例2-PDF出力版-2
    オリジナルCSS事例2-PDF出力版-2
関連情報パンダ・パブリッシング様 会社概要
  • 電子書籍とオンデマンド書籍を応援する出版社
  • 事業内容
    1. 書籍並びに電子書籍の企画、制作
    2. 書籍の編集業務の請負
    3. デジタルメディアの企画、制作、運営
  • 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
  • ホームページアドレス https://www.panda-publishing.co.jp/