PDF、組版と文書変換のアンテナハウス株式会社

サイトマップ
hr トップ
ページ
hr デスクトップ
製品情報
hr システム
製品情報
hr DITA
サービス
hr 電子書籍
サービス
hr サポート hr 製品の購入
について
hr お問い合わせ hr 会社案内 hr

PDFサイン 2 よく頂く質問

このページでは『PDFサイン 2』について、よくお寄せ頂くご質問を紹介しています。

署名の検証について

署名について

保存について


以下、回答

署名の検証について

署名の検証で、「署名証明書は無効」となります。どのような原因が考えられるでしょうか?
検証結果で「署名は無効」なる原因は、
  • 証明書の有効期限が切れている
  • 証明書が失効している
などが考えられます。署名パネルの「プロファイル表示」で証明書の詳細を確認できます。
署名の検証で、「署名証明書は不明」となります。どのような原因が考えられるでしょうか?
検証結果で「署名は不明」なる原因は、証明書チェーンの最後になるルート証明書が、Windows証明書ストアの「信頼されたルート証明機関」に入っていない場合に「不明」となります。
自己署名の証明書を使っている場合にはこの設定を外して使うか、自分でWindows証明書ストアの「信頼されたルート証明機関」にその証明書を入れる必要があります。

署名について

署名時、MDP署名(証明)の署名が、選択できません。
すでに普通署名/MDP署名(証明)が付与されているPDFファイルにMDP署名(証明)を付与することはできません。MDP署名(証明)は必ず、最初に付与する署名でなければなりません。

保存について

セキュリティを変更して保存することはできますか?
暗号化されていない PDF ファイルの場合には、セキュリティを設定して保存することができます。
既に暗号化されている PDF ファイルの場合には、セキュリティを変更して保存することはできません。
ただし、文書を開くパスワードと権限パスワードの両方が設定されているPDFファイルを権限パスワードを入力して開いた場合のみ、文書を開くパスワードを設定することができます。
スペース
トップページサポートお問い合わせ会社案内
サイトマップ個人情報保護の考え方とお願い
Copyright Antenna House, Inc. All rights reserved.
Antenna House is a trademark of Antenna House, Inc.