|
|
 |
PDF変換の制限事項 |
|
|
『リッチテキストPDF』を使用されるにあたっては以下のような制限があります。
|
■扱えるPDFデータの制限 |
- 本製品で読み込み可能なPDFは以下の形式です。
- PDF1.2〜1.6仕様準拠の、Adobe Acrobatで作成されたPDF
- ソースネクスト『いきなりPDF Professional』で作成されたPDF
- アンテナハウスPDFドライバで作成されたPDF
上記以外で作成されたPDFでは、データを正確に取得できない場合があります。
- パスワードが設定されたPDFは読み込めません。変換、抽出、分割、結合、最適化、セキュリティ設定の各処理を行うには、事前にパスワードを解除してください。
- PDFで使用されている圧縮方式、カラースペース、フォント及びグラフィックス要素の一部に未対応です。このためPDFから正確にデータを取得できない場合があります。
- フォームデータは読み込みできません。
- フォントが埋め込みされているPDFで、フォントを文字コードにマッピングするためのデータが内蔵されていない場合には、文字部分を変換・抽出することができません。
- PDFで使用されているType3フォントは変換・抽出することができません。
- PDFで文字を線画で描画している場合は、正しく変換できません。
|
■PDF作成時の制限 |
- Windows標準添付フォント以外の使用につきましては保証対象外とさせていただきます。
- Microsoft(R) Officeで設定した透過度、グラデーションがPDFに正常に反映されない場合があります。
- 本製品は印刷機能を持つすべてのアプリケーションからPDFを作成できますが、一部の環境では正常にPDF化できない場合があります。
- Windowsのプリンタの一覧に表示されるプリンタ名を変更しないでください。
- 一部のアプリケーションで、透かしを最背面に指定した場合、表示されないことがあります。
- PDFを作成するには、ファイルを作成したアプリケーションソフトがお使いのパソコンにインストールされて使用できる状態であることが必要です。
|
■PDFからワープロへ変換時の制限 |
- Word、一太郎へは段落書式や表書式、文字飾り、イメージ、線画まで変換することができますが、Excelへの変換ではイメージ、線画は変換できません。
- 書式はPDFのデータ配置を解析・推定して変換します。このため、PDFによっては元のレイアウトを正確に変換先に再現できない場合があります。
- 本文優先の変換、レイアウト優先の変換など、PDFの内容に応じたオプションを選択できます。
- フォントはPDFで使用されているものに最も近いフォントを検索して変換しますが、パソコンに近似のフォントがインストールされていない場合は、元のイメージを再現できない場合があります。また、埋め込みされたフォントで文字コードのマッピングデータが定義されていない場合は、変換先に文字情報が渡りません。
- パスワードで保護されたPDFからは読み込みできません。
|
■その他の制限事項 |
- 本製品のヘルプ、ガイドの閲覧には、インターネットエクスプローラ4.01(SP1)以上が必要です。
|