10 #ifndef PDFTK_NET_PTLANNOT_MARKUP_H_
11 #define PDFTK_NET_PTLANNOT_MARKUP_H_
13 #include <PdfTkNet/NetTk.h>
14 #include <PdfTkNet/NetAnnot.h>
18 ref class PtlAnnotPopup;
152 #endif // PDFTK_NET_PTLANNOT_MARKUP_H_
void setMarkUpTitle(String^title)
ポップアップウィンドウのタイトル文字列を設定。
PtlAnnotPopup getAnnotPopup()
ポップアップ注釈を取得。
void setMarkUpSubj(String^subj)
サブジェクトの短い説明を設定。
void setMarkUpCA(float ca)
不透明度を設定。
ANNOT_TYPE
注釈のタイプ
Definition: NetAnnot.h:32
PDFのポップアップ注釈を表現したクラスです。 ポップアップ注釈はマークアップ注釈(PtlAnnotMarkup)のサブクラスから取得します。
Definition: NetAnnotPopup.h:24
String getMarkUpSubj()
サブジェクトの短い説明を取得。
PDFの注釈を表現したクラスです。 すべての注釈クラスのベースクラスです。
Definition: NetAnnot.h:27
PtlAnnotMarkup operator=(PtlAnnotMarkup^ obj)
コピーオペレータ alias copy
PDFのマークアップ注釈を表現したクラスです。 すべてのマークアップ注釈クラスのベースクラスです。
Definition: NetAnnotMarkup.h:26
float getMarkUpCA()
不透明度を取得。
PtlAnnotMarkup(ANNOT_TYPE type)
コンストラクタ
void setAnnotPopUp(PtlAnnotPopup^ popup)
ポップアップ注釈を設定。
PtlDate getMarkUpDate()
注釈生成日時を取得。
PtlAnnotMarkup(PtlAnnotMarkup^ obj)
コピーコンストラクタ alias copy
String getMarkUpTitle()
ポップアップウィンドウのタイトル文字列を取得。
bool hasAnnotPopup()
ポップアップ注釈を持つか否かを取得。
virtual ‾PtlAnnotMarkup()
デストラクタ
PDFの日時情報を表現したクラスです。
Definition: NetDate.h:22
void setMarkUpDate(PtlDate^ date)
注釈生成日時を設定。