[出力先フォルダー]コンボボックスを用いて、出力するファイルの保存先とファイル名の設定オプションを指定します。
![]()
- 出力先に指定できるのは、以下のフォルダです。
- 【入力ファイルと同じ】:処理対象となるファイルが保存されているフォルダ
- 【マイドキュメント】:マイドキュメント(ドキュメント)フォルダ
- 【デスクトップ】:デスクトップ
- 【フォルダーを指定】:右側にある[参照...]ボタンをクリックして表示される[フォルダの参照]ダイアログボックスから任意のフォルダを指定します。
- 出力先にタイムスタンプを追加する:出力するファイルの名前の末尾に、処理した日付/時刻の数値を追加します。
- 同名ファイルがある場合、上書きする:既定値では、出力先フォルダに同名ファイルが存在する場合、別のファイル名を入力するダイアログボックスを表示して、既にあるファイル名を上書きしないようにします。出力先の同名ファイルを無条件に上書きしたい場合は、ここにチェックをつけてください。