5–6 セキュリティ

図5.8 印刷設定詳細画面 - セキュリティ(「PDFバージョン」がPDF1.4~PDF1.7の場合)

図5.9 印刷設定詳細画面 - セキュリティ(「PDFバージョン」がPDF1.3の場合)
「PDFバージョン」タブの「PDFのバージョン」で選択されているPDFバージョン番号により、セキュリティの暗号化レベルが決定されます。
PDFバージョン 暗号化レベル
---------------------------------------------------------------------------
PDF1.3 40bit RC4
PDF1.4/1.5 128bit RC4
PDF1.6/1.7 128bit AES
PDF1.7 128bit AES または256bit AES
「PDFのバージョン」においてPDF1.3が選択されている場合と、PDF1.4~PDF1.7が選択されている場合とで、設定項目が異なります。
◇ 全PDFバージョンで共通
- [閲覧用パスワード]
- PDFファイルを開くときのパスワード文字列を設定します。パスワードには、32文字までの半角の英数字、記号が使用できます。「編集用パスワード」の文字列とは異なる文字列を設定してください。
- [編集用パスワード]
- 印刷や文書の編集などの許可・不許可のセキュリティを設定する場合は編集用パスワード文字列を設定します。パスワードには、32文字までの半角の英数字、記号が使用できます。「閲覧用パスワード」の文字列とは異なる文字列を設定してください。
◇ PDF1.3の場合
- [許可]
- 次の4項目のセキュリティについてチェックボックスのON/OFFで設定を行います。
・印刷を許可しない
・文書の変更を許可しない
・内容のコピーまたは抽出を許可しない
・注釈とフォームフィールドの作成を許可しない
◇ PDF1.4~PDF1.7の場合
- [テキスト、画像、およびその他の内容のコピーを許可する]
- この項目を許可する場合は、自動的に「スクリーンリーダーデバイスのテキストアクセスを許可する」も許可します。
- [スクリーンリーダーデバイスのテキストアクセスを許可する]
- スクリーンリーダーを使用して読み取りが可能なPDFが生成されます。
- [変更を許可]
- 次の6項目からひとつを選択します。
・許可しない
・フォームフィールドの入力と署名を許可
・注釈の作成、フォームフィールドの入力と署名を許可
・ページの抽出を除くすべての操作を許可
・ページの挿入、削除、回転を許可
・すべての操作を許可
- [印刷を許可]
- 次の3項目からひとつを選択します。
・許可しない
・低解像度の印刷を許可
・高解像度の印刷を許可
- [AES256bit暗号を使用する(PDF1.7以上)]
- 「PDFバージョン」タブの「PDFのバージョン」において「PDF1.7」を選択している場合のみ設定可能な状態となります。チェックボックスをONにした場合、AES 256bitの暗号アルゴリズムで保存されたPDFファイルが出力されます。